
ブルゴーニュの名門、ヴォルネイにメゾンを置く老舗ヴォルネイ【ドメーヌ・ルイ・ボワイヨ】祖父である2代目アラン、父3代目ルシアン、そして現当主4代目ルイ。
祖父のアランはヴォルネイで名門という称号をドメーヌにつけさせ、自他ともに認めるヴォルネイ=アラン・ボワイヨと言わせた男です。
そして3代目父のルシアンはジュヴレイ・シャンベルタンやシャンボール・ミュジニーを購入してニュイとボーヌのピノ・ノワールを手掛けました。
そして現当主ルイとなりルイの創造するピノ・ノワールが父ルシアンとの表現の方向性が違うことに気づき、ヴォルネイ、ポマールを主軸に栽培から醸造まで見直しをして飛躍的にワイン愛好家や評論家から認められています。
2007年にジュヴレィ・シャンベルタンの超名門【ジャン・ルイ・トラペ】で修行をし、ここでビオディナミ農法に引き付けられ、高いブドウ樹齢で行うことで透明感とエレガントさ、深い味わいを生み出すスタイルを確立します。
醸造では通常の半分以下の0.8気圧でプレスを行うことでより優しくピュアなエクストラクション(抽出)を実現。醸造では新樽率を絶対に50%以下に抑えることでブドウ本来の果実味を表現するとともに雑味がなく、エレガントでうま味たっぷりなスタイルを表現しています。
ルイが創造するピノ・ノワールはエレガントで透明感、ピュアで無条件に飲んで美味しいワインを造りたく、いわゆるテロワールを表現することブルゴーニュでワイン造りをする真の魅力をもたらすものと祖父の考えを生かした造りを事実、ワインにしています。
その1つが100%完全除梗をしていること。
ピノ・ノワールが素晴らしいことから果皮が厚く自然と色合いが濃くしっかりとした味わいを生み出しています。また、新樽率を低くすることでテロワール・ド・ピノ・ノワールを実直に表現されています。
ヴォルネイ1級畑の中でも最も親しみやすいクリマと言われ、それもそのはず、ルイ・ジャトがモノポールで所有する「クロ・ド・ラ・バール」の真隣に位置し、この地続きは色は濃いが、しなやかでエレガンスな味わいを生むとされる最高の1級畑の1つ。
【商品説明】
東向きの斜面に位置する畑。北側に控えた隆起が壁となって北風から果実を守るため、他区画よりも良い成熟が可能となる。甘やかなブラックベリー、カシスにほのかなスパイスとスモークした木のアロマ。ミディアム-フルボディのフレーバーが口に広がり、しなやかなテクスチャーとジューシーな酸、ピュアなフィニッシュが楽しめる。
原産国 | フランス |
ワイン名 | 2019 Volnay 1er Angles |
セパージュ | ピノ・ノワール100% |
生産者 | トメーヌ・ルイ・ボワイヨ |
量・重さ | 750ml |
発送時期 | 入金確認後1~3日で発送いたします。 |
配送方法 | 通常配送(常温)or クール便 |
保存方法 | 要冷蔵 |